SERVICEサービス

建設プロジェクト総合支援Project & Construction Management

建設プロジェクトの成功の鍵は、プロジェクトの目標へ向け、事業主様、設計者、施工者が一体となり強い使命感を持って責任と義務を全うすることです。私たち阪急CMの役割はいわば事業主様に成り代わりプロジェクト全体の監督業務を遂行すること。建築の専門的知識を充分にお持ちでない事業主様のサポーターとしてプロジェクトを着実に成功へと導きます。

PHASE 1建設構想の事業化支援

プロジェクト全体の構築・事業実施判断へ向けた総合支援ミッションを明確化し的確な事業判断が下せるよう的確にサポート

発注者の視点から、土地・建物に関する潜在的・顕在的ニーズをくみ取り、最も有効な手法で事業化するためのご支援をいたします。事業目標、建物の計画、建設費やスケジュールのスタディーをベースに総合的な視点でプロジェクト基本計画書の立案を御支援します。

サービスメニュー

事業検証支援

  • 建設候補地の分析
  • 法令・制約条件の確認
  • 建設ボリュームの検証
  • 予算・収支・スケジュール検証
  • ビジネスマッチングへの助言

プロジェクト基本計画書
作成支援

  • 事業目標の設定
  • 基本プラン作成
  • プロジェクト体制の構築
  • 設計・工事の発注戦略の構築
  • 建設予算の概算算出支援
  • マスタースケジュールの立案

建設構想の実施判断への
助言・支援

より専門性の高い建設構想に関してはこの段階でプロポーザル等を開催し設計者や専門コンサルタントの選定を試みるケースもあります。後者は特にビジネスマッチングと呼ばれ、例えば医療施設や商業施設・生産施設といったより専門的な知見が求められる場合、CMR(阪急CM)と協働する外部コンサルタントを個別に選定することで、プロジェクトにとってより有益となるケースがあります。

PHASE 2設計者選定への支援発注戦略 その1

プロジェクトに最適な方式で設計会社を選定事業主様の要求に応じた発注戦略の採用・設計会社の選定へ

建設プロジェクトでは、設計者とゼネコンを別々に選定するか、ゼネコンに設計から工事までまとめてまかせるか、様々な選択肢があります。阪急CMは複数の選択肢を事業主様にお示しし、最適な方式を採用した上で設計者の選定を進めていきます。

サービスメニュー

プロジェクトに最適な
発注方式への助言

発注方式の例

  • 設計施工分離方式
  • 設計施工一括方式(DB 方式)
  • 工事参加者が早期に参加する方式
    (ECI 方式)

設計者選定プロポーザル等の
開催支援

  • 設計者募集要項書の作成
  • 設計候補者の募集
  • プロポーザルの開催
  • 提案内容の評価分析

最適な設計者選定への助言

  • 最終候補者へのヒアリング
  • 設計契約内容の確認
  • 基本計画の再調整への助言
  • そのほか外部コンサルタントの採用検証

近年では設計施工一括方式の採用が増え、設計者選定が事実上ゼネコン選定を意味する場合も多く、ゼネコン各社の関心の有無がプロジェクトの成否を分けるケースがあります。

PHASE 3設計監修

設計内容の最適化支援事業主様の構想・要求・品質を満たした設計図書の準備へ向けて

設計段階において発注者をサポートする業務です。設計図書などをもとに、発注者の視点から考えられる改善策を設計者と共に検討し、コストと品質の理想的なバランスを目指します。設計工程を厳守させる中で、発注者様の要望の反映と予算内での設計完了へ向けVE・CD提案の指導も徹底していきます。

サービスメニュー

設計監修支援

  • 設計目標・品質基準の設定
  • 工事費概算書確認
  • 設計業務の進捗確認
  • VE・CDの検証
  • 設計変更事項の確認・助言等
  • 完成図デザインレビュー

事業主様の要求・品質を盛り込んだ発注図書の完成を支援します。阪急CMでは設備技術者も多く在籍し、手薄になりがちな建築設備についても充実したサポートが可能です。

PHASE 4工事発注への支援発注戦略 その2

最適な発注戦略、発注区分の提案予算内かつ遅延なき着工へ向けて

設計者選定段階で選択した発注方式に従い、競争入札等による施工者選定や的確なコスト管理により工事の発注を支援します。また発注する一部の工種についてはコストオン方式、分離発注方式等の検討により、予算内の着工を支援いたします。

サービスメニュー

工事発注支援

  • 工事発注戦略立案
  • VE・CD検討支援
  • 施工者選定支援
  • 工事契約締結への支援
  • 特命発注への支援

多様な発注方式への助言

  • 先行発注への助言
  • 工種によりコストオン方式や分離発注方式への助言

近年、建設需要の増加で例えば鉄骨部材の納期等も通常以上にかかることが多く、設計中から部材を先行発注し工事を遅延させない戦略立案が重視されています。

PHASE 5工事監修

品質・工程の監修、工事費増減の確認発注者主導で施工者だけでなく設計監理者をコントロールする事が重要です。

設計者による工事監理業務を監修すると共に、発注者を代行し、工事期間中、定期的に現場視察し、品質を保持した工事が予定通りに行われているかをチェックしていきます。あわせて工事出来高・変更工事費・精算工事費のチェックもいたします。

サービスメニュー

キックオフ・着工〜

  • 定例会議への出席
  • 工事段階キックオフ会議の開催
  • プロジェクト体制の再確認
  • 会議体の設定
  • 各種タスクの組立て

工事段階

  • 定例会議への出席
  • 工事スケジュールの進捗確認
  • モノ決めスケジュールの確認
  • 総合図・施工図等の承認工程の確認
  • 設計変更への意思決定支援

竣工段階

  • 行政検査の進捗確認
  • 工事費増減清算の確認
  • 発注者竣工検査への支援

建物竣工後のサポートへ

  • 建物竣工後の運営戦略は建設段階以上に重要なフェーズです。
    阪急CM は竣工後も事業主様を多彩なメニューでサポートしてまいります。

竣工段階で重要なことは、その後のビル管理へ向けたデータベースとして竣工図・竣工書類をしっかりとまとめることです。これはその後のリニューアル工事にも生かされていきます。